あやメリーです。
CA時代の失敗については、もう忘れてしまった出来事もたくさんあります。
強烈なのは今でも覚えていますが、
小さなミスは日常茶飯事だったので、かなり忘れたかもー。
そう、CAは失敗をいつまでも引きずると、良いフライトができないしねっ。
特に、チーフ業務のOJTをしていた頃は
私だけに限らず、同期みな色々な失敗をしてきたことは、
同期ノートを読むとよく分かります。
私もチーフ業務のOJTで失敗したことが、同期ノートに記されていました。
到着後、機内でお客様が1名、トイレに残っているのに、
全員降機OKサイン

を地上スタッフに出してしまい、
到着ロビーにお送りするバスを発車させてしまったようです。
そう、あの時はターミナルビルから遥か遠い場所に
ポツンと駐機したんだっけ。 バスでしかロビーに行けない場所だ。
あの時のこと、思い出しました。
大したことではない気もしますが、あの時は私がパニックになり
”どーしよー!一人残ってるのにバス出しちゃった!”「そのバス止まってーーー!」と叫んだような気もします。
それを見ていた整備士さんはクスクス笑ってるしー!
まあ、地上スタッフの車は他にもSHIP SIDEに待機しているので、
その車に乗っていただいて、送って、はいOK、だったんですけどね。
取り残されたお客様も良い方でクレームにはなりませんでした。
今となっては完全に
笑い話 の、さもない失敗談です。
でも、あの時は必死でした。
CAはいつだって真剣なのです! ってか



人気ブログランキングへ