fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2015年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年09月
ARCHIVE ≫ 2015年09月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年09月  | 翌月 ≫

車イスの車幅は自由自在

ごきげんよう~。あやメリーです。

車イスのお客さまが飛行機に搭乗される時には、

ご自分の車イスから航空会社の車イスに乗り換えていただきます。

なぜでしょう~?



私がいたエアラインの車イスは、

レバーを回すと車幅を変えることができるのですー。

一般的な車イスは横幅が広すぎて、

狭い機内の通路を進むことができないのですが、

あの赤い車イスに乗り換えると狭い通路にも進入することができ、

座席まで歩く必要がなくなるのでーす。

車イスの肘掛けも折り畳むことができるなど、とても機能的に造られています。

地上スタッフが車イスを手際良く操作してくれるので、

足の不自由なお客さまの搭乗-降機の案内は、地上スタッフにおまかせでした。

地上スタッフもかなりの肉体労働なのです。



車イスのお客さまには、付き添いの有無によって搭乗人数に制限があります。

緊急事態発生時に、CAが確実に緊急脱出に誘導できるように、

人数が定められているのですよ。


それについては、また今度書きたいと思いまーす。




人気ブログランキングへ




これだけは知りたい旅客機の疑問100 自動操縦はどこまでお任せ? 行きと帰りで飛行時間が違う理由は? (サイエンス・アイ新書)


CA業界用語~報告編

ごきげんよう~。 あやメリーです。

ボーディング中の、CAからキャプテンへのインターホンでの報告です。

『お客さま2名ショートでしたが、見つかって ON THE WAY です。』

これは、

”チェックイン済みのお客さまが2名、搭乗口に来ないので(=行方不明)

地上スタッフが探していたところ、発見されました。

今、お客さまは急いで飛行機に向かっているところです。”

という意味です。



乗り慣れないお客さまは、別の搭乗口で待っていたり、

時間を忘れてお土産を選んでいたり、

手荷物検査場が混雑していて、まだゲートに来ていない、

という場合があります。

お客さまが乗り遅れないように、かつ、出発遅延が発生しないように

地上スタッフは無線を持って走りまくっています。



探しても探してもショートしているお客さまが見付からない場合は

仕方なく便は出発するのですが、

その方が手荷物を貨物に預けている場合は

保安上、その荷物を取り降ろさなければなりません。

(爆発物の可能性もあるため)。

これを バゲージのオフロード というのですが

貨物室からその荷物だけを降ろすのも大変な作業となります。

新たに時間もかかってしまうので、出発が遅れてしまいます。

お客さまの捜索と、バゲージのオフロードは同時進行で行われているようです。



搭乗ゲートには、出発10分前までには来て下さいね。

出発5分前には飛行機のドアを閉めますよ~。



人気ブログランキングへ




これだけは知りたい旅客機の疑問100 自動操縦はどこまでお任せ? 行きと帰りで飛行時間が違う理由は? (サイエンス・アイ新書)





飲酒のルール

ごきげんよう~。 あやメリーです。

ブログの更新が途切れ気味にもかかわらず、

日々訪問してくださりありがとうございます。

ちょっと心身不調で、インターバルをいただいております。



今日は大好きなビールを飲みませんでした。

めったにない休肝日です。



CA時代、ステイ先でもフライト終了後には

ビールで ”アルコール消毒&一日のリセット” をしていました。

ですが、私のいたエアラインでは、クルーは

「飲酒は乗務12時間前まで」 

という、飲酒のルールがありました。

ちゃんとマニュアルに書かれてあるのです。

翌日が朝早いフライトでは、ステイ先でみんなで居酒屋に行った際も

時間を逆算して飲んでいました。

時間ギリギリまで飲んでいましたが、規則はきっちり守ります。



翌日のフライトが午後からの時に、

ステイ先で気が緩んでついつい飲みすぎてしまったことが一度だけありました。

必然的に二日酔い。

良い接客ができずに猛省。 

仕事でステイしている以上、

翌日のフライトに支障が出る飲み方はダメです、はい。

酒は飲んでも飲まれるな、です。



でも、明日は夫の誕生日なので、飲むぞー。(飲みすぎるなよー私)




人気ブログランキングへ


Tarzan (ターザン) 2015年 9月24日号 No.680 [雑誌]



白浜に行った~

ごきげんよう~。 あやメリーです。

ご無沙汰してしまいました。

シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?

我が家は南紀白浜に行って来ました。

白良浜に着いた時に、

車の走行距離メーターが77,777Kmを達成。




次は88,888Kmになった時にアップするぞー。



海がすごくキレイ~~。 沖縄の海みたい。



アドベンチャーワールドでは、キリンが近っ!目が優しいね。



イルカのショーでは感動して涙が止まらない



イルカのプールからは、南紀白浜空港のランウェイ(滑走路)が見えました。

一日に数便しかない定期便ですが、離着陸を何機か見ることができましたよ。



白浜に行くたびに思い出すのは、

南紀白浜空港往復の日帰りフライトでのことです。

その日は白浜でのグランドステイタイムが2時間近くあり、

フライトとフライトの合間に、なんと、

温泉に行っちゃいました~。

キャプテンの知り合いが経営するペンションにクルー全員で伺い、

貸切り風呂でチャポ~ン。(混浴ではありません)

風呂上りはゆっくりする間もなく空港へ急いで戻り、

そのままボーディング開始。

湯上り脱力状態で、逆にしんどかったです。

仕事中に温泉に行くと、気合が抜けますね。

っていうか、そんなこと経験したCAはほとんどいないと思います。

またまた古き良き時代のお話でした。



やっぱり、風呂上りはビール飲みたいしねー

今回の旅行も、飲んでばかりでしたー。

明日からまたがんばろ。




人気ブログランキングへ



東京国際空港 (イカロス・ムック)

新品価格
¥2,100から
(2015/9/23 22:32時点)






日々の出来事 | Comments(4) | Trackbacks(-)

飛行機の機番のおはなし

ごきげんよう~。 あやメリーです。

さきほどテレビで、私がいた航空会社の特集が放映されていました。

羽田のハンガー(格納庫)で翼を休めている飛行機が映りました。

機番を見てみると、私がいつも乗務していたSHIPでした。

うぉ~懐かしい。

この子といつも、命をともにしていたなー。



飛行機にはそれぞれ番号があって、機番と呼ばれます。

(社内では「SHIPナンバー」と言っています。)

同じ機種の中でも、機番によって性格や特徴が違ったりします。

ショウアップ前には必ず、その日に乗務するSHIPナンバーを確認します。

日々乗務するうちに段々とSHIPの特徴を覚えるようになり、

”これは故障の少ないSHIPだわ~。” とか

”同じ機種の中でも古い仕様のSHIPだから機内での動き方を変えなきゃ。” とか

色々と予測をたてながら乗務をしていました。



私の退職後、昔乗務していた機種は次々に退役していき

日本の空からはいなくなりました。

でもまだ引き続き頑張っているSHIPもいたー

とテレビを観て嬉しくなった日曜日の朝でした。



飛行機乗りたいなー、お客で。




人気ブログランキングへ


航空旅行 2015年9月号

新品価格
¥1,580から
(2015/9/18 00:26時点)


ミールに予備なし

ごきげんよう~。あやメリーです。

国際線エコノミークラスのミール(機内食)の話です。

予備で搭載されるミールはわずか1食。

時には予備ゼロの場合もある。なんでやー!

手を滑らせて落としたりしたら・・・アウトです。



ミールのアントレ(メイン料理)はスチームオーブンで約15分間ヒートアップし、

ミールトレイの上にひとつづつセットしていくのですが

私はアントレを1個、派手にひっくり返したことがあります。

ヤケドをしないように、分厚いグローブを手にはめてオーブンからアントレを出すので、

アントレが手から滑りました!

その時はなぜか予備の機内食の搭載がなく、

どうしよう・・・ミールが1枚足りなくなったよ・・・ 顔面蒼白になりました。



しかし、たまたま食事を「いらない」とキャンセルしたお客さまがいたので

一食 余った のです。

セ~フ 神様は私を見放さなかった!


というわけで、日頃の行いが良いせいか(?)救われたのでした。



機内食はギリギリの数しか搭載されていないので、

「おかわり」 はできませんよ~。

でも、オヤツやおつまみはわりと沢山積んでいるので

小腹が空いたらリクエストしてくださいませー。




人気ブログランキングへ


航空旅行 2015年9月号

新品価格
¥1,580から
(2015/9/18 00:26時点)


名前で呼ばれたくないお客さま

ごきげんよう~。 あやメリーです。

風邪かな。体調が悪いぞ。

悪化しないでおくれ。シルバーウィークは元気に過ごしたい

今年は真夏からいきなり秋が来た感じで、体調管理も大変ですよね。

皆さまもご自愛ください。



さて、飛行機のビジネスクラスやファーストクラスでは

お客さまのことをお名前でお呼びします。

でも、お名前で呼ぶときに配慮を要するお客さまもいらっしゃいます。

もっと簡単に言うと、お名前で呼ばれるのを嫌う方がいらっしゃるのです。

どのような方でしょうか?

それはね、

お名前がそのまんま会社名 の方です。

お名前が、誰もが知っている会社の名前そのもの。(=社長)

(例を書けないのが残念です。想像におまかせです。)

そのような方には、周りに聞こえないように小さな声で名前をお呼びしたり、

お名前では話しかけないようにします。



素性や正体がバレないように機内でくつろぎたい方への配慮です。



そういう方もいれば、名前でお呼びしないと怒る方もいたり・・・。

接客って難しいね~。




人気ブログランキングへ

新最強のマイレージ(JAL&ワンワールド編)2014-15年版

中古価格
¥2,499から
(2015/9/15 23:26時点)





幸せの予兆のお話

ごきげんよう~。 あやメリーです。

子供の頃に聞いたことがありませんか?

”黄色いワーゲンを一日に○台見ると良い事がある。” という話。

「赤」や「黒」を見ると、数のカウントがリセットされるという噂もあったりして・・・(笑)。



私が小学生の頃、そんな迷信?が流行り、

いつも黄色のワーゲンビートルを探しては数えていました。

この話を息子に話したところ、今日突然、息子が言いました。

『救急車を一日に10台見ると、良いことがあるらしいよ。友達が言ってた。』

へえ~、どんな良いことが起こるの? と聞くと、


『疲労回復。』


あ、あぁそう。そ、それは良いことだね。

かあちゃん疲れてるから、頑張って探すよ。



いつの時代も同じような、幸せの予兆話があるのだな、と思いました。

以上!




人気ブログランキングへ


全国空港ウォッチングガイド (イカロス・ムック)

新品価格
¥2,880から
(2015/9/10 22:51時点)






日々の出来事 | Comments(4) | Trackbacks(-)

差し入れ制度?

ごきげんよう~。あやメリーです。



社員の私用搭乗が多い便といえば

東京⇔大阪です。

社用も含めると、沢山の社員が客席に座っています。

もちろん、一般のお客さまが優先なので

満席の場合、社員は私用では乗れません。



昔むかしの大昔、私用で飛行機を利用するときには

乗務しているCREWにお菓子を差し入れていました。

ササッと配ることができるよう、

分けやすく個別包装されていることが基本です。



受け取るCREWの立場からは、

東京大阪便では差し入れの山でした。

フライトが終わったらおいしくいただきます。



同期に聞いた話ですが、

ある日の差し入れが、ナイフで切り分けるお菓子だったそうです。

その場合には、フライトが終わってからゆっくり切り分けるのですが

その日のチーフCAは、フライト中に切り分け始めたそうです。

しかも、どうやったら上手に10個に分けられるか、ずーっと悪戦苦闘しているうちに

着陸してしまったそうな。

一番忙しくて、時間との闘いである東京大阪便において、

CAが一人欠けた状態でドリンクサービスをするなんて、

信じられない事態です。おおげさではなく。

着陸までにサービスが終わりましぇん!



そのチーフはなぜお菓子のカットを最優先したのか?

・・・わかりません。 っていうか、そんなことしちゃダメー。



ちなみに現在は、差し入れの慣習はなくなりました。

代わりに、同乗のキャプテンがいつもおやつを買って来てくれました~。



差し入れは、個別包装が鉄則。




人気ブログランキングへ


全国空港ウォッチングガイド (イカロス・ムック)

新品価格
¥2,880から
(2015/9/10 22:51時点)




旭川のミルクラーメン

ごきげんよう~。あやメリーです。

旭川空港のレストランにある 『ミルクラーメン』 が好きでした。

牛乳をあまり飲まない私は最初、”牛乳ラーメン? ゲェ~ ” と思いましたが

先輩CAにすすめられて食べてみると、美味しい~~~。

牛乳ベースの白い魚介風スープに、コーンやアスパラ、さらにバターが乗っています。

ネットで調べてみたら、画像も出てきました。

旭川でも空港でしか食べられないみたいです。

機会があればぜひどうぞ。 おススメです。

もう一度食べたいな~。




人気ブログランキングへ


全国空港ウォッチングガイド (イカロス・ムック)

新品価格
¥2,880から
(2015/9/10 22:51時点)