ごきげんよう~。 あやメリーです。
CAを辞める時、会社からの貸与品を大量に返却しました。
メインは制服です。
夏用・冬用のジャケットやスカート、 ブラウス、ベルトなどの他、
スカーフもかなりの枚数でした。
スカーフは、チーフ用が色違いで2種類、チーフ以外のCAが着けている物が2種類、
それぞれ複数枚づつありました。
それ以外にも、ショルダーバッグや国内線用のオーバーナイトバッグ、
国際線用のスーツケースなどなど・・・とにかく大量です。
そして、当時はマニュアルも紙ベースだったので、分厚いマニュアルも大量に返却です。
これらの返却物ですが、なんと、一人ひとりに返却チェックリストが渡され、
貸与枚数が細かく記載されていました。
会社は各CAへの貸与枚数まで把握していたのかっ!
「ボロボロになったから捨てたわ~。」 と言っていたアノ先輩は大丈夫だろうか?!
この時はまだ、他人の心配をする余裕・・・。
退職日が近づくと、このチェックリストに基づき、せっせとブツをかき集め始めた私。
記念に制服をワンセットだけでも欲しいものだわ、と思いつつ、
紛失等で返却できない場合は 「始末書&弁償」 という情報も入ってきました。
そうか、記念には頂けないのだな、と残念に思っていると、
ブラウスが1枚足りません。
あれ・・・ないぞ。ブラウスが1枚、ない。
オーマイガッ

ブラウスよ、いずこへ?
どこか外国のホテルに忘れてきちゃったのかな(焦)。
ちゃんと管理していたつもりだったのに、WHY?
(チェックリスト自体が間違ってませんかぃ?=心の声)
捜しても探しても、見付からず。
結局、ヒジョーに残念なことに、

払ったのでした。
全て耳を揃えて返せず、申し訳ありませんでした!
始末書? ドサクサに紛れて書きませんでした~。
もうイイよ、と許してくれた会社よ、ありがとう。
あの時返せなかったブラウス。
まだ見付かっていませーん。
人気ブログランキングへ