ごきげんよう あやメリーです。
半袖留学生、J君との3日間レポート、最終回です。
滞在2日目はUSJに行きました。
最終日にどこに行きたいか聞いてみると、
『ナラコーエン』
奈良公園? 鹿ね。鹿に煎餅あげたいの?
『イエス!』
というわけで、行ってきました奈良公園。
この日のJ君、ついに、タンクトップと半ズボンです。
寒すぎるやろ! 息子はダウンを着ているというのに。
鹿に、鹿せんべいを与えるJ君。(トレーナー着用中)

150円の鹿せんべいにどれだけ投資したことか。
あっという間になくなるので、何度も買い足しました。
その後、Great Buddha (大仏)を観るために、東大寺大仏堂へ。
奈良の大仏を見上げながら、J君
『チイサイ・・・』『大きい』 と言っておくれよ。 (言い間違いか?)
時間はあっという間に過ぎ、そろそろお別れの時間が近づいてきました。
この日も朝から大活躍のグーグル先生(私のスマホ)は、バッテリーがついになくなり、
スマホの電源が落ちてしまいました。携帯バッテリーも使い果たしました。
集合場所の大阪に着いて、残り時間でポケモンショップに行くことになりました。
日本のアニメが大好きなんだって。
でも、場所が分かりません。
スマホはバッテリー切れで電源が入らないので、検索もできません。
迷いに迷い、タイムリミットになり、あきらめかけたその時!ピカチューの目印を発見!
この状況にJ君なぜか大興奮。
『Yes!Marvelous!』などなど色んなエキサイティングな言葉を繰り返します。
そして、『ニホンゴデイウト。』
はいはい、日本語で言うと?
『マジかよ‼️』
ですと。確かにね。
ポケモンショップに行けることよりも、
諦めずに粘り強く探したら結果が出たことに、興奮していた様子でした。
ポケモンショップでは買い物をする時間がなく、
慌ただしくJ君を集合場所に送り届け、
3日間の受け入れはアッサリ終了。
・・・3日間は短すぎるわ。
仲良くなりかけたらもうバイバイでした。
J君にとって有意義な時間であったのか?は
自信ないけど、私たちにとってはとても良い時間でした。
3年後に日本に戻ってくるそうです。
その時は連絡ちょーだいね!
人気ブログランキング