fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2020年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2020年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年03月
ARCHIVE ≫ 2020年03月
      

≪ 前月 |  2020年03月  | 翌月 ≫

CAで繋がるご縁②

ごきげんよう あやメリーです。

世界中がガマン大会です。 

今は風邪を引くことも許されない状況ですね。

なんとか乗り切りましょう。



さて、暗いニュースばかりで気分も沈みがちな一週間でしたが、

今週、私の職場に新人CAさんが訪れてくれました。

学生さんではなく、すでに社会人の方でしたが、当時一人でCA受検に挑戦していて、

縁あって私がマンツーマン指導をさせていただいた結果、

既卒の中途採用でCA訓練生に内定した方です。



この日はアポなし訪問だった上に、ちょうど私は他の方と面談中で、

残念ながらお会いすることができませんでした。

すると、メモ書きでメッセージを受付に託してくれました。 

今日でラインアウトしてちょうど1ヶ月経過した、という報告と、

毎日が楽しいという話、そして、

「今後もお客様の安全・安心、そして、その先の(帰りを待つ)家族の方々の笑顔を守れるCAに成長したい」

という内容でした。  私が教えたこと、覚えていてくれて嬉し~~~。

サンキューレター



今週一番嬉しかった出来事でした。

フライトは減便になり、今後も大変だろうけれど、

体調管理を徹底して頑張って欲しいです!応援しているよ。

日々の出来事 | Comments(-) | Trackbacks(-)

CAで繋がるご縁①

ごきげんよう あやメリーです。

皆さまお元気ですか?

コロナ疲れからコロナ慣れへと移行しがちですが、

油断せずに過ごさねばなりませんね。

毎日毎日、感染者のニュースに気持ちは沈みがちですが、乗り切るしかありません。



さて、ブログを放置したまま、このままブログを閉じてしまおうかとも考えた最近でしたが、

細々と書いていきたい、と思い直しました!



今日は、面識のない学生さんから職場に電話がありました。

大学新4年生の、CA希望の方でした。

一昨年に私が支援してANAに送りこんだ元教え子ちゃんから私のことを聞いて、連絡をくれました。

「指導して欲しい」というお願いでしたが、

あいにく私は部署が異動になり、新卒の就活支援から離れたため、その方を直接支援することができないのです。

でも何か力になってあげたくなりました。

顔も知らない私に、来たこともない私の職場に、勇気を出して電話してくれたんだもの。

そのままお断りして電話を切るなんて、できません。

ANAが第一志望だということだったので、

ANAに挑むポイントを簡単に伝授し、電話を切りました。

「電話なら、遠隔サポートだけどできますよ。」と言葉を添えて。

『エントリーシートが書けたらお電話します!』

と言われました。

電話でどこまで添削できるか?

出来る限り力になりたいと思います☺️

日々の出来事 | Comments(-) | Trackbacks(-)

前向きに

ごきげんようあやメリーです。



毎日毎日コロナの話で、気持ちが沈みます。

体は元気なんですけどね。

書きたいことは沢山あるのに、気持ちが伴わず😱。



最近はずっと、仕事のストレスも溜まり、

いつもの自分を失っていると自覚。

人のことを悪く捉えてしまう自分に神様はお仕置きをしたのか、

昨日、通勤カバンの中でお弁当のスープが思い切りこぼれていたー‼️

職場で必死に後始末をする私に、優しく声を掛けてくれたのは、私が一方的に苦手と思っている方。

色々、色々、ひとことでは言えないけど、

反省しました。



負の連鎖を絶ちきりたい、人としてもっと成長しなければならないと思っている自分なのでした。

日々の出来事 | Comments(-) | Trackbacks(-)