fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPママCAになってから ≫ ベイビーバシネットについて

ベイビーバシネットについて

あやメリーです。

育児休職中に、自社便でハワイに旅行に行きました。

飛行機のレイアウトも分かっているので、

前の壁に「バシネット」と呼ばれる、ベビーベッドが付いている座席を取りました。

普段は畳んであるのですが、必要な時に上空で使用できます。

息子が赤ん坊の時から何度かそのバシネットを利用してきたのですが、

ある時、耐荷重が限界にきていることが分かりました。

というか、その時はすでに耐荷重を少しオーバーしていました。

でも、あのバシネットが「あるとき~」と「ないとき~」では、

パパやママの負担が大きく違ってきます。

あれば子供をヒョイと乗せて、

自分たちも食事をしたり、仮眠が取れます。

”ちょっとだけ体重がオーバーしているけれど、

試してみよう。自己責任で。” 


と思い、そ~っと息子を寝かせてみました。


結果、セ~~フ!


しかし、明らかに足がはみ出て寝ている息子を

通りすがりのCAが二度見しました。 そして、そのCAに

『お子様は何キロですか?』 と聞かれました。

ナイスです。よくぞ気付きましたね。


私 『10キロです (本当は10.5キロ)


そのCAは ”問題ないわ” と去っていきました。(ごめんなさい)

みなさんは危ないのでマネはしないでくださいね。

みなさんは安全のためにも、大きな赤ちゃんは膝の上にお抱きくださいね。(肯定表現で)



人気ブログランキングへ

wyndham
関連記事

Comment













非公開コメントにする