焼肉食べたいな~。 あやメリーです。

韓国ソウル行きのフライトで、
18歳くらいの若~い金髪青年旅客を乗せました。
その青年は、入国カードの書き方が分からないご様子で、
私に
「これで合っているか」 と聞いてきました。
その入国カードを確認してみると、
氏名 : ●●●● ↑絶対本名じゃないやろー!っていう名前
例えるならば、ホストさんの芸名のような。
渡航の目的 : やきにく ←ひらがな職業 : 板金工質問を受けた時、私は本当に
クソ忙しかったのです・・・。
韓国なんて、1時間半くらいで着いちゃうから
いつもバタバタ―!
お客様には、とにかく
① 入国カードは英語かハングル語で記入。
② 名前は本名を書くこと。
③ 旅の目的は、SIGHTSEEING(観光)にしておきましょう。
④ 職業も英語に訳して。と簡単に要点だけ案内しました。
彼はその後も必死に入国書類と格闘していました。
私も気になって気になって、早くお手伝いに伺いたいけれど
サービスが終わらないーーー!
着陸少し前にやっと、彼の元に行ってみると、
①から③までの項目は教えの通りに書けていました。
そして、④職業欄には
BANKINKOと書かれていました。
残念!
ちなみに板金工は、
「A SHEET METAL WORKER」 だそうです。
彼が無事に韓国に入国できて、焼肉にありつけますように・・・
と祈るばかりでした。

人気ブログランキングへ板金工の英訳が参考になった方は、クリーックお願いします。


焼肉の後は、ルタオのスイーツを。
- 関連記事
-
Comment