あやメリーです。
明日にかけて、各地で大雪の予報が出ていますね。
ニュースでもよく映るのが、積雪の空港の様子です。
明日の航空便の運航は、天候調査や欠航など、確実に乱れるでしょう。
飛行機の便は、雪などの天候不良の時には、
出発に
「条件」 がつくことがあります。
条件とは、
「引き返すかも」 「目的地を変更するかも」 などです。
滑走路が閉鎖されて、除雪をしても追い付かないほど降雪がひどい場合は、
「欠航」 となりますが、
”少し見込みがある”場合は、
「とりあえず行ってみる」 こともあります。
到着地での除雪の終了を、上空で旋回しながら40分程待ち、
滑走路が再開されたら、
また雪が積もる前に
LANDING。 
除雪が終わっても、視程不良で着陸できない時もあります。
横風が強すぎる時は、風が弱まった隙を狙って着陸を試みることもあります。
自分たちの飛行機は着陸できたのに、
すぐ後ろを飛んでいた飛行機は、着陸に必要な気象条件を下回り
引き返してしまったこともありました。
パイロットの腕や幸運も重なり、すべてのタイミングが揃って
着陸できた時には、CABINは拍手に包まれます。

キャプテンにももちろん 「拍手が沸き起こりましたよ」 と、あとで報告します。
ホッしたのもつかの間、
さあ、またお客様を乗せて羽田に帰ろう! と次便の準備をしていたら、
「天候がまた悪化したので
帰りの便は欠航が決まりました。
ここで臨時ステイです。 by 運航管理者
」ぎぇ~~~! 今日は日帰りパターンだったから
お泊り道具を持ってきてなーい!
今日は保育園のお迎えも行く予定だったのに、どうするべ?

事態を予測して準備しなかった自分が悪いのです・・・

。
積雪地方にお住まいの方は、明日の大雪に警戒なさって
無事にお過ごしくださいね。
苺抹茶大福【伊藤久右衛門】
人気ブログランキングへお帰りの際にワンクリックお願いします。
- 関連記事
-
Comment