fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPフライト日記 ≫ 西暦2000年問題

西暦2000年問題

あやメリーです。

うるう秒の記事を新聞で読み、

西暦2000年問題のことを思い出しました。

Y2K問題とも言われていましたね。

年号を2桁で管理しているコンピュータが

西暦 2000年を1900年と誤認してしまい

コンピューターが誤作動する可能性がある、と心配されていました。



1999年12月31日、

私は香港行きに乗務していました。

大晦日に香港ステイだったわけですが、

翌2000年1月1日に香港国際空港のコンピューターが

正しく動かなくなった場合の行動要領(遅延や欠航)を

会社で念入りに確認し、日本を出発しました。

大晦日のうちに香港に到着する予定だったので

上空で日付が変わることはなかったのですが、

緊張しながらの特別な年越しでした。(チーフだったし  )



フライト中、パイロットから 『ちょっと来て。』 と

インターホンで呼び出され、コクピットに入室したところ


『見てごらん。1900年代最後の沈む夕日だよ。』 


とキャプテンが指をさす先に、オレンジ色の夕日が。

高度1万メートルの大きな窓から眺める夕日は本当に美しかった~。

忙しいサービス中でしたが、見せてくれてありがとーキャプテン!



結局、2000年問題は大きな混乱もなかったようですね。

我らも無事に元日に帰国しました (1泊2日)



人気ブログランキングへ


ボディシャンプー by ポーラ

脚やせ専門エステ『リフィート』
関連記事

Comment













非公開コメントにする