fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP育児 ≫ 小学校の図書室ボランティア

小学校の図書室ボランティア

あやメリーです。

PTAのママさんたちで、朝の図書室解放のお手伝いをしています。

今日は私が当番だったので、子供と一緒に集団登校をしました。

朝の図書室は大盛況で、貸出しや返却作業を保護者が行います。

図書室の開店準備を終えて、最初のお客さん(訪問者)は・・・?


息子でした~


かあちゃんのことが心配で見にきてくれました。

しかも、昨日トラブルがあったお友達と一緒ではありませんか。

男の子って、根に持たないのが良いですね。

かあちゃんホッとしました。



1時間目が始まるまでの時間、

図書室で静かに読書をしている子供たちを見ると

なんか幸せな気持ちになります。

みんな良い子だな。

チャイムが鳴ると、サ―――っと教室へと消えていく子供たち。

みんな時間割に沿って動いているんだね。エライね。



あっけなく、朝の図書室解放が終わり、閉店した後は

税務署で確定申告だー。 退職したから色々と申告が必要ね。

確定申告も無事終わって、気持ちが楽になったー!


さあ、今日は息子の誕生日です。

”何が食べたい?” と聞くと、


『イクラ』 だってさ。


はいはい、買っておきましたよ。 お祝いしましょ。



人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。




関連記事
育児 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする