fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPCA業界用語集 ≫ CA業界用語~お仕事編②

CA業界用語~お仕事編②

あやメリーです。

CA業界用語集 ~お仕事編②です。


コンパートメント

機内をいくつかの部屋のように区切ったスペースのこと。

前からAコン、Bコン(Aコンパートメント、Bコンパートメント)のように呼ぶ。


ジャンプシート

客室乗務員が着席する席のこと。アテンダントシートともいう。

客室内を見渡せるように後ろ向きについていることが多い。

立ち上がるとシートが跳ね上がり自動的に収納されることから

ジャンプシートと呼ばれる。


お見合いシート

ジャンプシートの真向いにある客席のこと。

CAは機首に対して後ろ向きに座っているので、

CAとお客さまがお見合いのようになることから

このようにいわれる。

これが出逢いとなり、お客さまと結婚した先輩CAもいた。

お見合いシートを狙って座席指定をするお客さまもいるが

何も知らずにその席になってしまい、

ずっと恥ずかしそうに座っている方もいた。


シートアサイン

座席指定(割り振り)のこと。

大昔は同じ座席番号の人が二人いる、という

ダブルアサインがよくあったが

今はコンピューターで完璧に管理されているので有り得なくなった。


レスト

機内で仮眠や休憩を取ること。

長距離フライトでは前半、後半に分け交代でレストを取る。


バンク

機内でCAやパイロットが仮眠をとる場所。

国際線仕様のSHIP(飛行機)に存在する。

天井は低く、しゃがまないと通れない。

寝台列車のようにベッドが何床か並んでいる。

寝坊が怖くてなかなか眠れない。

乾燥予防のためマスクをして仮眠すると、

マスクの紐の跡が顔に刻まれたままなかなか消えない。

消えないまま接客をしたことアリ。



PA(ピーエー)

機内アナウンスのこと。

PAは、その日のフライトメンバ-の中で

グレード(スキル)が一番高い者が行う。

私は常にPA担当だったので忙しかった。

PAを担当する者は日々どんどん上達し、

指名されずに担当しない者はどんどん下手になっていく、

という悪循環(好循環?)。



いかがでしたか~?

お見合いシートは足元が広いため、

身体の大きな方にピッタリです。

独身彼女なし、の方にもピッタリかもしれませんが、

必ずしも若い女子CAが目の前に座っているとは限りませんので悪しからず~。








人気ブログランキングへ
関連記事

Comment













非公開コメントにする