fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPフライト日記 ≫ 1秒でも早くエプロンに着替えたいCA

1秒でも早くエプロンに着替えたいCA

あやメリーです。



前回、制服の記事を書きましたが、

私がCAだった頃は、サービスをする時にエプロンを着用していました。

国内線でも国際線でも同じように着用します。

ジャケットを脱いで、スカーフを外して・・・

時々、スカーフをほどき忘れて先輩に指摘されることもありました。



長距離国際線ではゆっくりと着替えることができますが、

韓国往復などの短距離国際線や、

東京=大阪線の50分足らずのフライトなどでは、

とにかく時間が足りなーい!

ベルト着用サインが消えてサービスを始める時に

エプロンに着替える時間が惜しくて、

”このまま着替えずに、1秒でも早くドリンクを配り始めたいっ!”

とよく思いました。

だって、着陸までにサービスが終わらないんですものー!!!

ベルト着用サインが消灯すると、 待ってました という気持ちで

エプロンに着替えるのです。



CAにとって、

ベルトサイン消灯の音はゴング 



というわけで、エプロンに着替える時間もじれったい、という話でしたが、

むかーし昔、大先輩とフライトした時。

その先輩は、離陸の時にすでにエプロンに着替えていました・・・。

気持ちは分かるけど、


それはないわー。





人気ブログランキングへ


ゼロからカンタン中国語

関連記事

Comment

No title
編集
忙しい中、お疲れ様です。あなたのお陰で、毎日、お客さんの安全は守られています。
感謝。
2015年04月11日(Sat) 00:30
Re: No title
編集
> 忙しい中、お疲れ様です。あなたのお陰で、毎日、お客さんの安全は守られています。
> 感謝。

コメントありがとうございました。

よろしければまたお立ち寄りくださいね。
2015年04月11日(Sat) 12:19












非公開コメントにする