冷たいビールを毎晩飲みた~い。

あやメリーです。
飛行機でサービスされる冷たい飲み物が、
ぬる~かったことはないですか?
冷たい飲み物は冷たく、熱い飲み物も熱いままで飲みたいですよね。
機内の飲み物の保冷管理はとても難しく、
私がいた会社では、国内線では凍らせて繰り返し使える保冷剤で、
国際線ではドライアイスで保冷管理をしていました。
ドライアイスは急速に飲み物を冷やしてくれますが
冷しすぎると飲み物が凍ってしまいます。
私はビールと白ワインは特に冷え冷えになるように
いつも留意していたのですが、
時々、凍ったビールをお客様に提供してしまい、
『・・・ビール出てこないんだけど。凍ってるよ。』
と指摘を受けました。

中が凍っているかどうかは、缶を指で軽くはじいてみると分かります。
凍ってしまったビールは提供できないので、
数が少ない貴重なヱビスが、
貴重なプレミアムモルツが
凍っちゃったよオーマイガッ! になることも。
お酒の入ったリカーカートの中の缶ドリンクは、
時々ドライアイスを動かしながら、均等な冷たさをキープできるよう、
お客さまに美味しく召し上がっていただけるよう、
CAは気を配っているんですよ~。 (でもぬるい?)
なんだか喉が渇いてきたわ~

人気ブログランキングへアテンション、クリックプリーズ。
- 関連記事
-
Comment
冷えた赤ワインなんて飲みたくないけど我慢します
それより品切れが多くて残念な思いをすることのほうが多いな〜
先生 様
品切れは残念ですね。
お酒や食事はフライトの楽しみの一つでなければならないのにー。
次回は希望通りのお酒をゲットできますように