fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP訓練生時代 ≫ 訛りを注意された訓練時代

訛りを注意された訓練時代

ごきげんよう~。あやメリーです。

入院中の同期を、今日も4人の同期で見舞い、

そこでまた、CA訓練時代の話で盛り上がりました。



地方出身者で形成された私たち同期。

関西弁や九州弁を直すのに苦労しました。

教官の指示で、 「なまりノート」 というものを作らされ、

訓練中に地方訛りを注意されたら、そこに注意された単語を記録して直す、

ということをしていました。

今思えば 「はあ?」 って感じです。

ノートに記録しても、言葉の訛り具合なんてイマイチ分からないわ。

でも、田舎者の私たちは必死でした。

自分の名前を言っただけで、そのイントネーションを直されるーー!

という試練を味わう同期もいました。

こんなこと一つひとつが、今となっては笑い話として盛り上がるのです。

同じ目標に向かって頑張っていた私たちの団結力が

今、入院中の同期に向けて爆発中です。



人気ブログランキングへ


スッチー ここだけの話

新品価格
¥1,026から
(2015/6/17 23:45時点)





関連記事

Comment













非公開コメントにする