ごきげんよう~。 あやメリーです。
再び、就職しました。(7月から)
CAの経験や、その後転職した職種での経験も活かすことができるお仕事です。
特に就活をしていたわけではなかったのですが、
なんかご縁があったのでしょうね。 サクッと決まりました。
CAからの転職など、
つぶしがきかない、と思っていた時期もありました。
天職(CA)と転職の間で、苦しんだ時期もありましたが、
CAでの経験を活かせる仕事もたくさんあるのだ、ということを実感しています。
このブログを立ち上げて、自分のしてきたことの棚卸しをしたことが
面接でもおおいに役立ちました。

新しく覚えることがたくさんあって、
クソ忙しい日が続いています。
足もパンパンに張っていて、CA時代の足状態。
でも、
CA時代の忙しさと比べれば、大したことはないかな、やっぱり。
応援してくれる家族にも感謝、なのであります。
ありがたいことに、ブログの訪問者が日々増えて嬉しい限りですが、
更新がない日は
”あー・・・バテてるな コイツ

”
と思ってくださいませ。
ボチボチと頑張ります。
ではまた

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
Comment
経験が活かせる仕事で良かったですね。
慣れるまでは疲れますよね、ちょっとだけ気持ちにゆとりを持ってくださいね。
ありがとうございます!
気持ちのゆとり、大切ですね。
CAへの転職、また、CAからの転職について色々とお考えのようですね。
私は現在、キャリアカウンセラーの仕事をしています。この仕事に就いている元CAは多いと思います。
他にはマナーやCA養成学校の講師、会社を起ち上げた方や、自宅で教室を開いた方など、本当に色々ですよ。
CAへの転職は狭き門ですが、目指すだけでも得るものがとても多い仕事だと思います。
CAの仕事は心身共にキツイことも多いですが、楽しみもたくさんあります。
多方面に興味を持ち、社会人ならではの視線と意識で採用試験に臨まれたらいかがでしょうか?
ドバイを拠点に活躍する日がくるよう、応援しています。
早速お返事頂けてとても光栄です。有難う御座いました。
キャリアカウンセラー素晴らしいですね。再就職本当におめでとうございます。
あやメリーさんがおっしゃるとおり、CAになるための勉強は人としても女性としてもとても大切な事が多いですね。
温かいコメントを頂けて、あやメリーさんの様なCAを目指すことを決意しました。
これからも頑張ってCAへの転職活動を続けたいと思います!
本当に有難う御座いました。