ごきげんよう~。 あやメリーです。
久し振りにゆっくり起きた朝。(息子の部活が午後からなので)
新聞もじっくり読むことができる、休みの朝。いいわ~。
メタボンさんのブログを拝見していたら、新千歳空港にある
「Airport History Museum」 のことが紹介されていました。
歴代のCA制服が展示されているとのことです。
へ~、行ってみたいな~。前はこんなの無かったな~。
私が着用していた制服は展示されているのかしら?
間違いなく展示されているでしょう。
はて?在職中は何種類の制服を着たのかしら?
3種類?4種類? あれ、思い出せない。
あれと、これと・・・。ま、いいか。それくらいです。
どれも色んな思い出が詰まっている制服です。
デザイン的に夏は暑かったり、
太ってしまって窮屈になったり、
痩せすぎて制服がブカブカになり、上司に注意されたり、
スカートのファスナーを閉め忘れてショウアップしたり。
でも、共通することは、どの制服であっても着用すると、
気持ちも表情も瞬時に
ON になったことです。
この気合いの入り具合も、制服の統一美に繋がっているのかもしれません。
先日、CA時代の同期が二人、昔着用していたCAの制帽を持って
入院中の同期を見舞ったようです。
病気の同期を元気づけようと、
そのCA制帽をかぶって漫才をしたそうな。(普通の会話が漫才となる)
ま、こういう使い方もあります。
病気の同期もきっと喜んでくれたはずです。
ではまた~。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
Comment
ブログ記事読んでいただきありがとうございます。
また、ブログも紹介いただきありがとうございます。
制服はJALだけだったと思います。
機会があったら行ってみてくださいね。
制服以外の展示もじっくり見たいです。