fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPフライト日記 ≫ 機内の冷房が一瞬で暖房に変わる時

機内の冷房が一瞬で暖房に変わる時

ごきげんよう~。あやメリーです。

今日の記事タイトル。

はぁ?って感じですか。



飛行機は駐機中、地上電力設備によって電気が供給されており、

機内の温度もこれにより空調されています。



すでに退役しましたが、

前と後ろの出入口を両方使用してボーディングを行うSHIPがありました。

猛暑の夏は、機内を冷房で精一杯冷やしてからボーディングをスタートするのですが、

ボーディング開始直前に後方のドア(出入口)を開けた途端、

せっかくの冷気が一気に前から後ろ(外)へと通り抜け、

機内は一瞬にして、外気と同じ暖房状態に変わります。

乗り込んで来たお客さまも皆、機内の温度の高さにビックリ。

このドアを開けるまでは涼しかったんですー!と心の中で叫びます。



CAも含めて全員が汗だくのこの蒸し風呂状態は、

ドアが閉まってエンジンがスタートし、

冷房がフル回転するまで続くのでした。

その間、活躍するのが『安全のしおり』。

皆さんこれをウチワ代わりにして

パタパタパタパタ仰ぎまくっています。



離陸して間もなく、快適温度になると

お客さまはスヤス~ヤ、眠るのでした。



前後のドアを使用しての搭乗案内。

夏はホントに暑すぎました。



今年も熱中症に気を付けて、夏を過ごしましょ~



人気ブログランキングへ


完全保存版 高校野球100年

新品価格
¥2,000から
(2015/7/13 23:30時点)



関連記事

Comment













非公開コメントにする