ごきげんよう~。 あやメリーです。
こちら地方、現在も気象警報継続中。
予想どおり、空の便の遅延や欠航も相次いでいますね。
遠距離を移動される方々は大変だと思います。
CAは、自宅や会社やステイ地で出番を待つのみ。
会社待機だと、拘束時間(勤務時間)にカウントされてしまうので
自宅に帰されたりもします。
しかし、急に出発便が決まることもあるので
空港スタンバイのCAも常時確保しておかなければなりません。
さあ、台風も過ぎ去ったらいよいよ運航再開、となりたいところですが
そうは簡単にはいきませんの。
運航管理の部署が欠航や遅延設定を行い、
徐々に運航を再開していきます。
乗務員(パイロット&CA)には、インターバル(休息時間)が規程で決められていて
一定時間の休息が確保できていない場合は
乗務させることができないのです。(規程上は)
機材繰りと乗員繰りに忙しく、社内はピリピリ・バタバタ。

カウンターでも欠航手続きや旅客対応に追われ、
”台風よ、もう勘弁プリーズ。” という感じ。
今回の台風は速度が遅いようですね。
被害が拡がりませんように・・・。
台風が過ぎ去ったら、梅雨明けかな~?

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
Comment