fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP小ネタ・大ネタ ≫ 2機種乗務はできないの

2機種乗務はできないの

ごきげんよう~。あやメリーです。

CAは、一日に1機種しか乗務することができません。

例えば、エアバスに乗務している日に、

突然のSHIP CHANGEで途中から

ボーイングに乗務する、ということはNGなのです。

一日1機種、という決まりがあるんです~。



なので、SHIP CHANGEになり別の飛行機に乗り換える場合、

翼を休めていたスタンバイSHIPが

その日乗務していた機種と異なる場合は

スタンバイCAが別編成を組んで乗務することになるのですよ。



なるべく同じ機種の飛行機に変更することがベストです。

なぜならば、小さな飛行機に機材変更になり、座席数が減ってしまうと

お客さまが全員乗れなくなる可能性もありますものね。(何度も経験あり)



さらにややこしいことを言うと、

ボーイング777(トリプルセブン)から

ボーイング767(ななろく)へのSHIP CHANGEはOKなのです、たぶん。

ドアの形状も違うやん!混乱するやん! と叫びたいところですが

解釈の違い?なのか、なぜかチェンジOKなんですって。



昨日はSHIP CHANGEは大変という話を書きましたが、

このように時々、機種が変更されることになり

乗務が突然終了する、ということもたま~~にありました。

ステイの予定だったのに、自宅に帰ることができた日は少し嬉しいのでした。

その裏では、スタンバイCAが突然のステイになってるんですけどネ






人気ブログランキングへ


フライトアテンダント合格への道

新品価格
¥1,512から
(2015/7/22 22:40時点)


関連記事

Comment













非公開コメントにする