ごきげんよう~。 あやメリーです。
短めの記事をひとつ。
今日仕事場に、鉄道や航空など幅広いジャンルの企業の制帽制作を手掛ける会社の方が来ていました。
その方が帰られた後、上司が私に聞いてきました。
『君もCA時代、帽子を被ってたの?』
はい、昔は被っていましたよ~。
帽子を被り、白い手袋をして、お客さまをお迎えしていました。
手荷物収納ケアが終わる頃には、白い手袋が黒く汚れています。
手袋は、ステイ先で手洗いしていました

帽子は、空港内を移動する時にも必ず着帽です。
時代は変わり、帽子や手袋は廃止(?)になりました。
楽チンにはなりましたが、少し寂しかったような記憶もあります。
昔被っていた制帽は、今も大切に保管していますが
先日、CA同期が、入院中の別の同期を笑わせようと思って
CA時代の制帽を被って病室にお見舞いに行ったらしいです。
あの帽子、プレミアがつきそうなくらいレアな一品ではありますが、
今やそんな使い方をしております。

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
Comment
今も昔も人を笑顔にさせる帽子なんですね
嬉しいコメントありがとうございます。
ちょっと泣きそうになりました。