ごきげんよう~。 あやメリーです。
飛行機では、緊急着陸(着水)をするってことがあらかじめ決まったら、
準備することがたくさんあります。
その一つに
「鋭利品の除去」 というものがあります。
簡単に言うと、体に着けている尖ったものを外すことです。
例えば、ボールペンなどの先の尖ったもの。
何のために?
体を傷つけないため、そして、脱出用スライドを傷つけないためです。
スライドが破れると、しぼんでしまって滑り台の役目を果たさなくなります。
なので、ハイヒールも脱いでいただきますよ。
あ、それとネクタイも緩めておいてくださいね。
メガネはシートポケットの中に一旦入れる、だったかな?
着陸した後、脱出する時にはメガネ装着です。
入れ歯は外さなくて結構です。
これらは、CAがアナウンスで指示するので、よーく聞いてください。
突発的な事故の場合は、すべてCAの肉声で指示しますので、
CAの叫ぶ声(=SHOUTED COMMAND)を聞いてくださいませ。
緊急着陸の機内準備、まだまだ有りマス。
(辞めて何年経っても忘れないもんですね、頭に染みついています。)
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
Comment
https://www.youtube.com/watch?v=7dZwF4KGhzg&index=2&list=WL&spfreload=10
いつ見ても神経が冴えます
動画、拝見しました。
現役の時の感覚が一気によみがえりました。ありがとうございます。