ごきげんよう~。あやメリーです。
ポカポカと天気の良い一日だったコチラ関西。
この柔らかい陽射しを感じるたびに、
昔々、大昔のCA訓練生時代のことを思い出します。
初めての東京、初めての一人暮らし。
不安と期待を胸に、新卒入社なのになぜか秋から始まったCA訓練でしたが、
入社初日からその厳しさに驚き、
「大変なところに来てしまった…」
と恐怖感MAXだったと記憶しています。
陽当たりの良い1Kのハイツで一人過ごす訓練時代の日曜日でしたが、
不思議と寂しくなかったな。
寂しさを感じるヒマもないほど勉強することが多すぎた!
人生で、 「頑張った経験がある」 というのは、いつまでも役立つものですね。
そして、「頑張っている姿を見てくれている人は必ずいる」
ということも今実感しています。
現在の新しい仕事は、日々慣熟を重ねているけれど、
上手くいかない日もあって、落ち込むこと多し。
でも、『それで良い、間違ってない、気にするな落ち込むな。』
と私を認めてくれて、声を掛けてくれる上司や同僚に恵まれました。
家に帰っても、自分で納得のいく仕事ができなかったことが頭から離れず
布団の中で泣きそうになるのですが、
CA時代に培われた 「落ち込んでる場合じゃないわ」
という頭の切り替えの速さも発揮し、
何とか毎日を乗り越えています。
あ~、旅行したいな~。
神様よ、ご褒美をおくれ~🌠
今は、週末のCA同期会だけが楽しみだーーー

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
Comment