fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々の出来事 ≫ 賃上げの話

賃上げの話

ごきげんよう~。 あやメリーです。

大きな仕事をひとつ終えました。 さあ書くわよ~。



ニュースで知りましたが、

JALがパイロットの大量離職を食い止めるために給与を大幅アップするんですって。

CAの給料アップも検討するそうです。 検討か・・・険しいな。

JALは経営破たんした後、社員の給料が大幅にダウンしました。

再建時に公的資金の注入を受けるなど優遇されたのでね、当然の措置でしょうか。

それが原因で、パイロットがどんどん他のエアラインに引き抜かれているようです。

どの航空会社もパイロット不足なのでしょう。

(我が息子よ、パイロットになってくれないかい? 今が狙い目かもよ。)



私がCAの時は、いただいている給料に対して

常に 「わりに合わない(程しんどい)。」 と思っていました。

今はあの頃よりも給料はかなり低いけれど、

「妥当だわ(=納得)」 と思えます。 あー不思議。



給料が下がっても、現場の人間は常に必死で安全運航を支えてきたことだけは事実です。

これからもガンバレ~。



さて、今週は現在の仕事の中でビジネスマナーのセミナーを担当し、無事に終えましたー。

CA時代のエピソードを披露したところ、皆さん興味を持って聞いてくれました。

ブログを始めてから常に昔のエピソードを思い出しているので

出てくる出てくる色んなお話。

あ~盛況に終わって良かった~。 次はもっと完成度を上げるわよ~。




人気ブログランキングへ


CAになりたいあなたへ: 教えてください!訓練部長



関連記事
日々の出来事 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
感覚的には近年の全日空のほうがずいぶん劣化したように思えます。
ベルトコンベアは得意だけど,イレギュラーにめっぽう弱い。
私は飛行機をよく利用しますが,嫌な思いをするのはたいてい青組。
この会社こそ給料を下げるべきかな。
2016年01月29日(Fri) 06:49
No title
編集
先生 さま

航空会社に限ったことではなく、
イレギュラー時の対応に会社の在り方が出ますよね。
2016年01月30日(Sat) 19:45












非公開コメントにする