fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP失敗談 ≫ 英語が通じない時

英語が通じない時

ひんやりポカポカ、秋晴れです 

ブログ訪問ありがとうございます。あやメリーです。



あやメリーの国際線デビューは中国線でした。

ある日、中国人の団体様がご搭乗になり、機内は中国と化しました。

私の担当するエリアも、ほぼ全員が中国人。

通常、外国人のお客様とのコミュニケーションは英語で行うことが多く、また

英語圏以外の方でも英語を話してくださるので、これまで何とかなりました。

しかし、この日のお客様には、日本語も英語も全く通じませんでした。

私、中国語が話せません。

困った・・・どうしても伝えたいことがあるのよー! さあどうしようかと考え、 

“そうだ、漢字を書いて、見せたら通じるかも” と思い、

日本語の文章から、ひらがなを除去しただけの漢字の文章を書いて

お客様に見ていただきました。 

例えるならばこんな感じです。

「君 座席 移動 願」 

 “ちょっと座席を移動していただけませんでしょうか” のつもり。

その結果・・・・

まったく通じませんでしたー

そうですよね、安易でした 

後に、中国路線は上海ベースの中国人CAと一緒に乗務できることになり

そのCAの助けを得ながら、何とかフライトできたのでした~~~。

CAになりたい方へ

中国語は武器になりますよー。 (英語は必須)


オルビス←今、毎日使っています。お肌うるおいます。



人気ブログランキングへ

関連記事

Comment













非公開コメントにする