fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々の出来事 ≫ 皆勤賞

皆勤賞

ごきげんよう~。あやメリーです。

夏休みが始まりましたね!

我が息子は、部活や塾の夏期講習で多忙です。

家にいるとゲームばかりするから、

ずっと外に出てろー。



息子が終業式の日に受け取った通知表。

の内容は置いといて…、

皆勤賞を貰ってきました。

小学校1年から中2の現在まで、ずっと皆勤です。

誉めてあげなきゃね~。↓

皆勤



ちなみに、私もCA時代に皆勤賞のようなものをいただいたことが何度かあります。

これ↓

賞状

つまり、割り当てられた乗務スケジュールを、1年間、

体調不良など 「自分が原因」 で休まなかった場合に受ける社内表彰です。

心身共にキツイCA業。 体調を崩して休む人は山のようにいます。

中には長期で休まざるを得ない方も、少なからずいます。

私もよく航空性中耳炎で休みましたし、病気療養をしたこともあります。

乱気流で負傷して休んだこともあったー。



たまたま健康にフライトできた時期もあったようで、この表彰を何度か受けたのですが、

なぜだかあんまり嬉しくなかった記憶があります。

確かに、褒める風土があるのは良いことだけれど、

夏の終わりにCAがバタバタと倒れるような

稼働強化の実態を改善することのほうが大事なんじゃないの?

という反発の気持ちが当時はありました。

秋が来る頃には病欠者が増えて、人(CA)が足りなくなって、悪循環!



CAの世界に特化した話ではないかもしれません。

休息は大事ですよね。

リフレッシュしながら頑張りたいものです。



人気ブログランキングへ



Hanako特別編集 Hello Hawaii やっぱりオアフ (マガジンハウスムック)

新品価格
¥700から
(2016/7/18 10:46時点)



関連記事
日々の出来事 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

編集
すごーい!息子さん、皆勤賞!ヽ(^。^)丿健康体、大事ですもん!ヽ(^。^)丿いつも元気だった、元同僚がよく言ってました。「人間、最後は食べ力!」しかーし、その同僚が入院して、10キロ痩せました(@_@)でも、今は、元気ピンピン!やっぱり、食べ力~ヽ(^。^)丿お金があっても、寝込んでたら、悲しい(T_T)
2016年07月24日(Sun) 13:49
Re: タイトルなし
編集
プリシラ さま

コメントありがとうございました。
『元気があれば何でもできる!』ですね。
健康な身体、欲しいです😅
2016年08月03日(Wed) 19:08












非公開コメントにする