fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP日々の出来事 ≫ アナウンスは簡潔に

アナウンスは簡潔に

ごきげんよう~。あやメリーです。

最近は勤続疲労で、夜はblogが書けぬ❗

下書きばかりが蓄積されています。

細々とアウトプットしていきますので、

どうぞお付き合い下さいませ。



12月に入り、更に忙しくなってきました。

今週末は、こちらで法事でした。⬇

金沢駅

行きは長距離バスを利用しました。

運転手が車内アナウンスを色々と。

聞いていると、

『トイレでは鍵をかけろ』

『車内を歩くときは手を離さずにどこかを握れ』

『車内で無料のお茶を入れる時には紙コップを二重にしたらヤケド防止になるかもよ』

などなど、驚きの細かさ。

最初は、フンフンと聞いていましたが、

かれこれ10分以上もアナウンスが続くと、

ちょっとツラい!

永遠に終わらないかも、と思いました。

でも、全体的には快適なバスの旅でした。👍


CA時代、私は機内アナウンス担当でしたが、

とにかく、シンプルかつ聞きやすいアナウンスを常に追究してきました。

国際線はアナウンスの量が多く、

お客さまにとっては耳障りなことも多いのではないか、といつも感じていました。

日本語だけでなく、下手な英語のアナウンスを聞かされるのも拷問に近いですよね。

英語のアナウンスマニュアルも必死に練習しました。

そのお陰で今でも機内アナウンス、全部言えるわよ~。


お客さまに伝えなければならないことは、たくさんあります。

心地よくて、ちゃんと伝わるアナウンスって難しいですね。



今は帰りの列車内。

車掌さんの素っ気ないアナウンスを聞きながら帰路についています💦



今週も頑張ろう👍
関連記事
日々の出来事 | Comments(-) | Trackbacks(-)