ごきげんよう~。あやメリーです。
風邪引きたくなーい!と書いたばかりなのに、
インフルエンザになってしまいました。
ワクチンは打っていたのに〰。
色んな予定が狂い、ちょっと困ってマス。
週末は寒波到来ということで、
大学入試センター試験とも重なりましたね。
私はCAを辞めた後、大学の入試センターに勤めていました。
そこではセンター試験の運営にも大きく携わっていました。
全国で57万人が一斉に受けるこの試験。
皆が平等に同じ状態で受験できるように、
運営体制も全国的に統一されるよう
細かいマニュアルがあります。
悪天候により試験時間の繰り下げ等が発生してしまうというのは運営側にとっても一大事ですし、
試験会場にたどり着けない受験生が多数いた場合は、再試験となります。
試験問題が大学にトラックで運び込まれる日時は
学内でも関係者以外には極秘ですし、
試験問題の全てが現金輸送車並みの厳戒体制で搬入されます。
当日の試験時間中に、出題ミスか発覚した場合の連絡員の配置なども徹底しています。
とにかく、受験生に不利益がないように実施しなければならない、大きなミッションでした。
航空業界しか知らなかった私は、これらの業務に携わることで多くのことを学びました。
毎年、センター試験のニュースを観るたびに、
受験生と同様に頑張る運営スタッフにも、ガンバレーと言いたくなります。
色んな意味で、無事に終わりますように。
そして、私は周りにインフルを移さないよう、
気を付けます。
- 関連記事
-