fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPCA採用試験 ≫ あの子に再会

あの子に再会

ごきげんよう~。あやメリーです。



先週、仕事中に、ある学生さんから私宛てに電話がありました。

JALのCA職の最終面接のために東京入りした学生さんからでした。

最終面接の前に、JAL安全啓発センターを訪問見学してきた、との報告でした。

安全啓発センターは、123便の事故を教訓にし、社員への安全教育を目的に作られた施設ですが、一般の方も予約をすれば見学ができます。

事故の残骸や遺書、当時の報道などが公開されています。

「最終面接の前に見学をして、何かを感じて欲しい。」 と伝えたところ、

運良く予約が取れ、見学が出来たそうです。

(過去にもこのお話を書きました。 「安全啓発センター」 ←クリック)

ここで感じたことを胸に最終面接に臨む、とのことでした。

結果報告が楽しみです。



さて、記事タイトルのお話です。

前回の記事で、CA希望学生さんからは機内で色々と質問を受ける、と書きました。

ある日、私が空港内をSHIPに向かって歩いていると、

向こうからフライトを終えたクルー達がやってきました。

すれ違う時に一人の若いCAから声を掛けられました。

『あのっ、私、以前機内で質問させていただいた者です!』

私、すぐに分かりました。その時のことをよく覚えていたからです。

その方の左胸には訓練生バッジがついていました。

『お会いできて嬉しいです!あの時はありがとうございました。』 と言われました。

私も嬉しかったです。 私の顔、覚えていてくれてありがとー。

ようこそ  そして、OJT頑張ってねと伝えました。

そして、もっと嬉しかったのは、その後しばらくして、その方とフライトをご一緒できたこと。

二人で記念写真を撮っちゃいました。



私が担当するCA志望生にも、そのような再会があればいいな、と思います。


関連記事
CAになるまで CA採用試験 | Comments(-) | Trackbacks(-)