fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPCA採用試験 ≫ 身長の話

身長の話

あやメリーです


今日は買い物DAYでした。


帰りに撮った写真。 神戸ハーバーランド。
神戸らしい風景かしら?

神戸ポートタワー

先週行った東京タワーと比べたら小さっ!でも美しい 




今日のショッピングは、息子の冬服を購入。

息子くん、最近身長がグングン伸びてきて、昨年のズボンは短くてチンチクリン。

これから毎年買い替えることになるのかな?

息子の身長は155センチくらいですが、

私が6年生の頃はもう、160センチ以上あって、背が高いのが悩みでした。

結局、169センチで止まってしまいましたが、

CA受験の時に、”背が高くて良かった” と生まれて初めて思い、それが


コンプレックスが武器に変わった瞬間 でした。


CAを目指すには、”160センチ以上あること” が暗黙のルールになっているようですが、

私の同期には158センチくらいの人もいたので、絶対条件ではないと思います。


実際、飛行機の中で仕事をするには背が高いほうがやりやすいのは確かです。

とにかく高いところに手が届かないと、お客様の手荷物の収納にとても苦労します。

ギャレイ(飛行機のキッチン)の中も、天井まで棚があるので、

背が低いCAはステップ(踏み台)に登って、色々な物を取り出しています。

社内では、私よりも背が高いCAがたくさんいたので、全く違和感がなかったのですが、

転職して、周りの職員を見渡すと、


・・・あれ?私ってデカかったのね・・・
                      一番デカいやん・・・

久し振りに認識したのでした。


息子よ、

たくさん食べて大きくなっておくれ 






↓あやメリーも使っています。
「天然の花の香り」のボディシャンプー



人気ブログランキングへ


関連記事

Comment













非公開コメントにする