ごきげんよう~あやメリーです。
連日続く高校野球の熱戦。
今年は大会初日と↓


5日めに甲子園へ。↓

阪神園芸(株)さんの職人技は相変わらず素晴らしいです。↓

甲子園駅のエレベーターは、ボタンがボール⚾でした。

地元に凱旋する球児を飛行機にお迎えしたこと、あります。
空港で到着を待つ熱狂的な地元の方々のフィーバーが印象的でした。
今のように機内で電子機器を使えなかった時代のお話。
例えば鹿児島行きの搭乗案内が始まった時に、
鹿児島代表の高校が甲子園で試合をしていると、
お客さま飛行機に乗ってこなーい。
みんな出発ロビーのテレビで試合観戦してるー。
なかなか搭乗完了せず、ドアクローズが遅れるー。
そして、渋々搭乗されたお客さまから
『機内にテレビある?』とよく聞かれました。
昔は機内でも地上在機中にはNHKテレビを放映していたのですが、
離陸に備えてテレビを切る時の心苦しさ。
そんな時に限って9回裏ツーアウトだったりしたのは実話です。
今年はどこが優勝するかな?
引き続き応援します。
ではまた☺️
- 関連記事
-