ごきげんよう あやメリーです。
先日、徳島にある「大塚国際美術館」に行ってきました。
車で日帰りです。

初めて渡る大鳴門橋。 ↓

大鳴門橋はいつも上空から見ていました。時々、地点のアナウンスで案内もしていました!
空から見ると小っちゃいですが、車で走ってもあっという間でしたー。

紅白歌合戦で米津玄師さんが歌った礼拝堂がこちら。↓

陶板で名画を再現しているため本物ではないけれど、近づいたり触ったりできるのです。
作品数が多く、とても見応えがありました。
館内は歩くと4キロあるそう。足がパンパンになりました。
歩きやすい靴で行かれることをオススメします。
CA時代、美術館はパリステイが入ると必ず一人でプラプラ巡っていました。
歩き疲れたらラーメン屋に入り、ビールと味噌ラーメン。(パリです、単独です)
そんなことも思い出した、徳島日帰りの旅でした。
人気ブログランキング
- 関連記事
-