ごきげんよう あやメリーです。
本日も息子ネタです。
最近の息子マイブームは、空港の3レターコードを覚えること。
正式にはIATAコードと言われる、空港別の3レターです。
例えば羽田はHND、成田はNRT、関空はKIX、などなど。
これを、単語帳に記入して、日々持ち歩いているようです。
今回の修学旅行にも当然持参。
出発・到着のモニターに表示される航空会社別の2レターにも興味があるらしく、
全日空はNH、日本航空はJLなど、関空でそれを確認することを楽しみに修旅に旅立ちました。
そんなに覚えたいのか。
ならば、かーちゃんが今の仕事でも使っているクリアファイルを差し上げようか?
これ ↓

もともと、CA同期の娘っこ達がエアラインに内定したので、「事前に覚えるが良い」との思いで同期にプレゼントしたブツの残り物であります。
『キミが
どうしてもと言うなら、差し上げても良いぞ。』 と上から目線で息子に問いかけると
『どうしても欲しい!かーちゃん、くれっ。』
ということで、この3レターファイルに修学旅行のしおりを挟んで、修旅に出掛けて行きました~~。
一度覚えると、忘れないもんです。かーちゃんもいまだに全部覚えてマス。
息子よ、役に立つ日が来るといいね。
- 関連記事
-