ごきげんよう あやメリーです。
皆さまお元気ですか?
コロナ疲れからコロナ慣れへと移行しがちですが、
油断せずに過ごさねばなりませんね。
毎日毎日、感染者のニュースに気持ちは沈みがちですが、乗り切るしかありません。
さて、ブログを放置したまま、このままブログを閉じてしまおうかとも考えた最近でしたが、
細々と書いていきたい、と思い直しました!
今日は、面識のない学生さんから職場に電話がありました。
大学新4年生の、CA希望の方でした。
一昨年に私が支援してANAに送りこんだ元教え子ちゃんから私のことを聞いて、連絡をくれました。
「指導して欲しい」というお願いでしたが、
あいにく私は部署が異動になり、新卒の就活支援から離れたため、その方を直接支援することができないのです。
でも何か力になってあげたくなりました。
顔も知らない私に、来たこともない私の職場に、勇気を出して電話してくれたんだもの。
そのままお断りして電話を切るなんて、できません。
ANAが第一志望だということだったので、
ANAに挑むポイントを簡単に伝授し、電話を切りました。
「電話なら、遠隔サポートだけどできますよ。」と言葉を添えて。
『エントリーシートが書けたらお電話します!』
と言われました。
電話でどこまで添削できるか?
出来る限り力になりたいと思います☺️
- 関連記事
-