fc2ブログ

元キャビンアテンダントあやメリーの「自分らしくあるために、いつも心にSMILEを」

元国際線CAの現在・過去・未来のお話
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々の出来事 ≫ PCR検査の結果(この1年を振り返る⑦)

PCR検査の結果(この1年を振り返る⑦)

ごきげんよう あやメリーです。



PCR検査を受けることになったら、当然会社には報告せねばなりません。

まだ感染が確定したわけではないし、知らない間に回り回って濃厚接触者になってしまうというこの状況は、

色んな人と仕事する業務上、十分に予想される事態ではありました。

誰がいつ感染してもおかしくないところまで拡大してしまったけれど、

上司や同僚に謝らざるを得ない心境と状況に陥ります。



当然、会社はバタバタし始め、私の行動履歴や保健所とのやり取りについてのヒアリングが

昼夜土日に関係なく行なわれました。

当然、仕事には行けず自宅待機です。

検査結果の連絡もなかなか届かず、気持ちはどんどん落ち込んでいきます。

陽性になった時のため、最近接触のあった人や行った場所などをエクセルで表にして、

自分の濃厚接触者がいるのか、ということをずっと考えていました。

そうか、このように芋づる式で広まっていくんだな、ということを実感。



検査の結果は陰性でした。

本当にホッとしました。

これで職場の消毒とかしなくて済むし、私の濃厚接触者が検査を受けなくて済んだ・・・。



保健所からのその後の指示は、2週間の健康観察。

陽性者との最終接触日から2週間、外出ができません。

健康観察表が送られてきて、毎日体温と体調を記録します。

仕事はさらに2週間休むことになりました。

このように、結果的に陰性になったとしても、

仕事は休まざるを得なくなり、行動も制限されるのです。

そして、メンタル的にもとても苦しいです。

陽性になってしまったら、命にも関わるし、周りに与える影響も大。



感染を広げないために自分ができることについて、深く考えた出来事でした。

年末年始はステイホーム 



関連記事
日々の出来事 | Comments(-) | Trackbacks(-)